【ズボラ向け】Amazonプライムデーでお得に買い物する方法【最低限やること4つ】

【ズボラ向け】Amazonプライムデーでお得に買い物する方法【最低限やること4つ】

もうすぐ年に一度のビッグセール「Amazonプライムデー」が始まるよ!消耗品のまとめ買いや高額商品を買うチャンスです。

Amazonのありとあらゆるものがお得に買える、年に一度の大セール「Amazonプライムデー」。2022年は7月12日(火)と13日(水)の2日間に渡り開催されます。

Amazonプライムデーのセールでお得に購入するためにはいくつかの条件があるのですが、正直全部こなそうと思うとちょっと面倒くさいです。(ズボラですみません!)

というわけでこの記事では、Amazonプライムデーでお得に購入するために最低限必要な4つのポイントをまとめました。

「もっともっとお得に買いたい!」「お得に買うためならもっと頑張れる!」という人向けの方法も記載していますので、あわせてチェックしてみてくださいね。

\ 年に一度のビッグセール! /

Amazonプライムデーってなに?

Amazonプライムデー 2022年7月12日・13日開催!

Amazonプライムデーは、年に一度行われるのAmazonプライム会員限定のビッグセールです。「特選タイムセール」や「数量限定タイムセール」といった時間限定のセールも行われます。

何が安くなるの?

KindleやFireタブレット、Echo、アレクサといったAmazonデバイスはもちろんのこと、家電・パソコン・ガジェット・日用品・食品・ファッション・小物など、Amazonで販売されているありとあらゆる商品がセールの対象となり、最大50%OFFとなります。

注目2022年はAirPods ProApple Watch Series 7が20〜24%OFFでした!

私も大好きなApple製品もセール対象に!

\ 50%OFFの商品もあり! /

2022年のAmazonプライムデーはいつ開催するの?

2022年は7月12日(火)0:00から13日(水)23:59までの2日間です。

2日間しかない!今のうちに欲しいものをお気に入りリストに入れておこう。

Amazonプライムデーでお得に買うためにやるべきこと4つ 【最低限これだけやろう】

Amazonプライムデーでは様々なキャンペーンが行われ、ポイントアップができるシステムがあるのですが、全てをこなそうと思うと少し面倒に思ってしまうかもしれません。

これから紹介する「最低限4つのこと」をやっておけば、セール価格に加えて全商品が3.5%ポイントUPします。

色々と面倒くさい人は、とりあえずこれだけでOK!

プライムデーで最低限やること4つ

  • 【必須】Amazonプライムの会員になる
  • ポイントアップキャンペーンにエントリーする(ボタン押すだけ)
  • Amazonアプリをインストールする(ボタン押すだけ)
  • Amazonアプリで10,000円以上購入する(買うだけ)

プライム会員でポイントアップキャンペーンにエントリーした上で、Amazonで発行しているAmazon Mastercard(クレジットカード)で購入すればさらに4%UP、Amazonデバイスの購入は4.5%UPとなり、最大12%ポイントがアップします!

Amazonのポイント還元率は普段はあまり高くないから嬉しいですね。

クレジットカードを作成するのは少しハードルが高いかもしれませんが、Amazonでよく購入する人は持っていて損はありません。Amazon Mastercardについては本記事の「プライムデーでさらにお得に買い物する方法」で解説します。

1.【必須】Amazonプライムの会員になる

Amazonプライムとは

AmazonプライムデーはAmazonプライム会員限定のセールなので、プライム会員になる必要があります。

プライム会員になると、Amazonが提供する様々なサービスを利用できます。私が特に便利に使っているのが、対象商品が最短で翌日に送料無料で届く「お急ぎ便」。夜に注文しても翌日に届きます。通常は有料の「日時の指定」も無料です。

他にも、映画・TV番組・アニメ、本や雑誌、音楽、容量無制限のフォトストレージ、買う前の試着、最短2時間で届くスーパーの利用などが全て無料で利用できるんです!

プライム会員の料金は毎月払いで500円。年払いだと4,900円となり、月当たり408円で利用できます。

私は年払いで利用していますが、カフェでコーヒーを一杯飲む値段でこれだけのサービスが受けられるなら、利用しない理由がないですよね。

ワンコインで全て利用できる!Amazonプライムの主なサービス内容

  • 対象の注文商品が送料無料で最短翌日に届く「お急ぎ便
  • 会員対象の映画・TV番組・アニメが見放題「Prime Video
  • 会員対象の小説・ビジネス本・マンガ・雑誌・洋書などがKindleで読み放題「Prime Reading
  • 200万以上の幅広いジャンルの曲が聴き放題「Prime Music
  • 写真を容量無制限で保存できる「Amazon Photos

Amazonプライムのサービス内容については、以下の記事で詳しく解説しています。

無料期間中もプライムデーのセールに参加できて、無料期間中の退会も可能なので、この機会に一度お試しすることをおすすめします。

\たったの月500円で生活の質が上がる! /

30日間無料でAmazonプライムを試してみる

無料期間中もセール参加・解約可能です♪

2. ポイントアップキャンペーンにエントリーする

プライムデー期間中に10,000円以上購入するとポイントがアップするキャンペーンにエントリーします。お買い物の予定がなくても、とりあえず無料なのでエントリーしておくと間違いなく安心です。

\ エントリーするだけで最大12%ポイントアップのチャンス! /

デバイスごとのエントリーボタンの場所は以下の通りです。

PCでエントリーする場合

Amazonプライムデー ポイントアップキャンペーン:PCでのエントリー方法

モバイルでエントリーする場合

  • Amazonプライムデー ポイントアップキャンペーン:モバイルサイトでのエントリー方法

    モバイルサイトでのエントリー

  • Amazonプライムデー ポイントアップキャンペーン:モバイルアプリでのエントリー方法

    モバイルアプリでのエントリー

3. Amazonアプリをインストールする

Amazonショッピングアプリをインストールします。登録した商品のタイムセール直前に通知してくれる機能やスキャン検索など、アプリとして普通に便利です。

Amazon ショッピングアプリ
Amazon ショッピングアプリ
無料/開発元:Amazon Mobile LLC

4. Amazonアプリで1万円以上購入する

ここまで準備できたら、あとはAmazonショッピングアプリで購入するだけです!

ポイントアップキャンペーンは10,000円以上の購入で適応となるので、セール価格になるデバイスや家電、Apple製品などの高額商品を買うチャンスです!

注意Amazonギフト券、Amazonコイン、予約商品の購入は、Amazonプライイムデーのポイントアップキャンペーンの適用外です。

正直、あっという間に10,000円超えちゃいます…。Amazonアプリで買い物しなくても「キャンペーンエントリー+プライム会員」で3%還元されます♪

【余裕がある人向け】プライムデーでさらにお得に買い物する方法

余裕がある方は、さらにポイントがアップする以下の方法もあわせてお試しくださいませ〜。

さらにポイントアップする方法

  • スタンプラリーに参加する
  • Amazon Mastercardで購入する
  • ギフト券をチャージする
  • ギフト券購入で500円クーポンをもらう

スタンプラリーに参加する

Amazonプライムデー:スタンプラリー

7月19日までに以下の5つの条件を満たしてスタンプを5つ集めると、10人に1人に最大50,000ポイントが当たります。

スタンプラリーの手順

  1. ポイントアップキャンペーンにエントリーする
  2. Amazonプライム配送特典の対象商品を購入する
  3. Prime Videoの会員特典対象作品を観る
  4. Amazon Music Primeを聴く
  5. Prime Readingを読む

プライム会員なら簡単にクリアできる条件なので、こちらもサクッとやっておきましょう!

\ 10人に1人、最大50,000ポイントが当たる! /

Amazon Mastercardで購入する

プライム会員かつポイントアップキャンペーンにエントリー済みの場合、Amazon Mastercardで購入するとポイントが最大4%アップします。

プライムデー以外の時でも、以下のサービス・特典が付いているので、Amazonでの買い物が多い人はかなりお得なカードとなっています。

Amazon Mastercardのサービス・特典

  • Amazonでの購入で2%還元(プライム会員の場合)
  • 年会費永年無料
  • コンビニで1.5%ポイント還元
  • 即時審査サービスですぐくに利用可能

【7/13(水)まで】キャンペーンのエントリー後の新規入会で、対象期間の購入がポイント10倍に!

プライムデーのキャンペーンとして、こちらのページでエントリーし、7月13日(水)までにAmazon Mastercardを申し込むと、入会ポイントに加えて、7月31日(日)までのAmazon Mastercard利用のAmazonポイントが10倍になります。(最大3,500ポイント)

年会費が無料なのに加えて、入会時に7,000ポイントもらえるのは嬉しい!他のカードを使っている人でも、Amazonで買う時のみAmazonカードを使ってもいいですね。

キャンペーンにエントリーしてから申し込もう!/

年会費永年無料+新規入会で7000ポイント+購入でポイント10倍!

ギフト券をチャージする

Amazonでは、Amazonのお買い物で使える「Amazonギフト券」を発行しています。ギフト券と聞くと贈り物のイメージがありますが、自分用に購入して使うことができます。

Amazonギフト券はいくつか種類がありますが、必要な金額をチャージして使う「チャージタイプ」のギフト券は、チャージ金額に応じて最大2.5%還元されるので大変お得です。

注目Amazonギフト券を現金でチャージすると最大2.5%ポイントが貯まるキャンペーンは2022年7月21日で終了しました。

もしプライム会員で10万円をチャージしたら、2,500ポイント還元されるよ!

一回のチャージ金額 通常会員 プライム会員
90,000円〜 2.0% 2.5%
40,000円〜 1.5% 2.0%
20,000円〜 1.0% 1.5%
5,000円〜 0.5% 1.0%

Amazonギフト券はAmazon以外でも使える!

アマギフはAmazonでしか使えないと思っていませんか?私もそう思ってました…。

Amazonギフト券は、以下のようなAmazon Pay(によるギフト券払い)に対応したECサイトでも使えます。ギフト券での支払いは、各ECサイトの支払方法でAmazon Payを選択し、ギフト券残高で支払うという流れになります。

Amazon Payが使えるECサイト例(150店以上あり)
Demaecan 三越伊勢丹オンラインストア BUYMA
オルビス ニッセンオンライン UNITED ARROWS ONLINE
minne クリックポスト(郵便局) アスクドクターズ
ソフマップEC FOD(フジテレビオンデマンド) ニューバランス公式オンラインストア

【7/21(木)まで】プライムデーのキャンペーンにエントリーすれば最大5%還元に!

現在はプライムデーのキャンペーンにエントリーすると、ギフト券チャージ+Amazon Pay(によるギフト券払い)での支払いで最大5%還元されます!

\【7/21(木)まで】とりあえずエントリーしておこう!/

Amazonポイントが貯まるチャージ方法

  • キャンペーンにエントリーする
  • 現金で5000円以上のチャージ
  • コンビニ・ATM・ネットバンキングによる支払い ※クレジットカード、電子マネー払いは対象外
  • Amazonプライム会員なら最大2.5%還元
  • 【7/21(木)まで】Amazonプライム会員+Amazon Pay(によるギフト券は払い)での支払いで最大5%還元

ギフト券の有効期限は発行から10年なので、今すぐ使わなくてもOK。Amazonでよく買い物をする人や家電・Apple製品のような高額商品を買う予定がある人は、事前にチャージしておいて損はないと思います。

注意Amazonギフト券、Amazonコイン、予約商品の購入は、Amazonプライイムデーのポイントアップキャンペーンの適用外です。

キャンペーンにエントリーしてからチャージしよう!/

Amazonギフト券のチャージはこちら

Amazonで買い物するなら絶対にお得です♪