本「みんなのGoodNotesアイデア&テクニック」でKERENOR(ケレンオール)が紹介されました
※当ブログのリンクには一部広告が含まれています。
KADOKAWAより2022年10月26日に発売される書籍「みんなのGoodNotesアイデア&テクニック iPadではじめる新しい手書きノートの楽しみ方」で、編集・構成協力と私のGoodNotes 5の使い方について紹介していただきました!
「Part 2 GoodNotes達人が教えるつかいこなしアイデア」の76ページから8ページ紹介していただいています。画像は私が作成・撮影しています。

【この記事を書いた人】
写真畑出身のフリーランスWebデザイナー。GoodNotes 5を始めとするノートアプリやApple/クリエイティブ/運動/ライフスタイル関係の情報を発信中。プロフィール詳細
「みんなのGoodNotesアイデア&テクニック」ってどんな本?
本書はGoodNotes 5の基本的な使い方や便利なテクニック、カスタマイズや活用方法など、GoodNotesを使うのが楽しくなる情報がギュッと凝縮されています。
この一冊でGoodNotesの達人になれる!

画像出典:Amazon
実際にGoodNotesを使いこなしている方達の活用方法やテクニックは知らなかったことも多く、新たな発見があります。

画像出典:Amazon
GoodNotesで使えるデジタルプランナーやステッカーもダウンロードできるので、本を読みながら簡単にオリジナルのノートを作ることができます。
コンパクトなサイズなので、手元に置いて参考書がわりに使うのがおすすめです!
初心者の方からある程度使いこなしている方まで楽しめますよ!
GoodNotes 5やノートアプリについて色々書いてます!
本ブログでも、GoodNotes 5の使い方や活用方法について色々と書いています。新機能やアップデート情報もできるだけ更新するようにしていますので、ぜひご参考ください。
【GoodNotes 6の使い方】記事一覧
【GoodNotes 5の使い方】記事一覧
- もう手放せない!iPadノートアプリ「GoodNotes 5」使い方総まとめ
- 【朗報】GoodNotes 5が無料で使える!有料版と比較してみた
- 【GoodNotes 5】ノートやフォルダの作成・削除・追加方法の解説
- 【GoodNotes 5】ツールバーの使い方(ペン/消しゴム/蛍光ペン/シェイプ/タイピングモード/テキスト/拡大など)
- 【GoodNotes 5】外部テンプレートを追加して、表紙や用紙をカスタマイズする方法
- 【GoodNotes 5】ノートの表紙を後から変更・追加する方法
- 【GoodNotes 5】便利な機能満載!なげなわツールをマスターして作業効率を上げよう!
- 【GoodNotes 5】画像の貼り付け(読み込み/コピー)やトリミングの方法
- 【GoodNotes 5】要素ツール(Elements tool)でイラストや画像素材を繰り返し使う方法
- 【GoodNotes 5】ノートをiPad/iPhoneのiCloudで同期する方法
- 【GoodNotes 5】自動バックアップ(Auto-Backup)の設定方法と使い方
- 【GoodNotes 5】画像で解説!バックアップとノートの書き出し方法
- 【GoodNotes 5】PDFの読み込み方法・注釈メモの書き方まとめ【テキスト検索も可能】
- 【GoodNotes 5】PDFやノートに目次・アウトラインを追加する方法
- 【GoodNotes 5】検索方法と注意点まとめ。手書き文字・テキスト・PDFも横断的に検索可能!
- 【GoodNotes 5】PDFテンプレートの作り方とサイズの選び方
- 【GoodNotes 5】ページを別のノートに移動・コピー・ペーストする方法
- 【GoodNotes 5】ノートを共有して他のユーザーと共同編集する方法
- GoodNotes 5を持っていない相手と共有できる「Web viewer」の使い方
- 【GoodNotes 5】コメント機能の便利な使い方と活用例
- 【GoodNotes 5】録音しながらノートをとる方法を解説!よく使う項目に追加アイコンはどこへ?
- ここが変わった!GoodNotes 5の新機能とGoodNotes 4からの変更点まとめ(画像あり)
- 【小学生/中学生向け】GoodNotes 5と無料PDF学習プリントで勉強してみよう!【iPadで家庭学習】
- 人気手書きノートアプリGoodNotes 5のWindows版がリリースされました!
- iPad手書きノートアプリGoodNotes 5のAndroid版がリリースされました!