iPad版Photoshopの価格と料金プランを解説。Adobe CCとAppストア、どっちで買うのがお得?

iPad版Photoshoの料金が分かりにくい!!

この記事では、iPad版Photoshopの価格や料金プランを解説します。

iPad版PhotoshopはAdobeが提供しているアプリで、様々なプランで利用できるため、料金体系が分かりにくくなっています。自分に合うプランはどれかを選ぶ判断材料として本記事を活用していただけると幸いです。

記事の最後でAdobe CCを安く購入する方法について紹介していますので、最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ※執筆時点での情報なので、内容が変わる可能性がありますのでご了承ください。

【この記事を書いた人】

Adobe使用歴20年以上、Webデザイナー歴15年以上、フリーランス歴10年以上のApple/運動好きな2児の母。Apple/クリエイティブ/運動/ライフスタイル関係の情報を発信中。プロフィール詳細

iPad版Adobe Photoshopの購入方法

iPad版Adobe Photoshopの購入方法は、以下のように2種類あります。

iPad版Adobe Photoshopの購入方法

  • AppleのApp Storeから購入する方法
  • Photoshopを含むAdobe Creative Cloud(以下、Adobe CC)を購入する方法

AppleのApp Storeから購入する

AppleのApp StoreからiPad版Photoshopを単体で購入することができます。ダウンロードは無料で、アプリ内で課金する流れです。

Adobeは「iPad版Adobe Photoshop」と「Adobe Frescoプレミアム版」のバンドルプランを提供しているので、iPad版Photoshopの購入済みユーザーはAdobe Frescoプレミアム版も使用できます。逆にFrescoのプレミアム版ユーザーはiPad版Photoshopを使用することができます。

Apple App Store 料金(月額・税込)
●iPad版Adobe Photoshop
Adobe Frescoプレミアム版も利用可能
1,080円App Store
Planner for iPhone
Adobe Inc. (無料/App内課金)

Adobe CCを購入する

Photoshopを含むAdobe CCを新たに契約、もしくはすでにお持ちの場合は、iPad版Photoshopをダウンロード後にAdobe IDでログインするだけで使用できます。(契約中のプランが期限切れになるまで利用可能)デスクトップ版Photoshopユーザーなら、実質無料で使えちゃうんですね!

iPad版Photoshopが使えるAdobe CCプランはどれ?

iPad版Photoshopが使えるAdobe CCプランは以下の通りとなっています。このいずれかのプランを購入すれば、iPad版Photoshopが使えるようになります。

iPad版Photoshopが使えるAdobe CCプラン

  • フォトプラン
  • Adobe Photoshop単体プラン
  • コンプリートプラン
  • 学生・教職員版(コンプリートプラン)
Adobe CCのプラン 料金(年間プラン/月々払い・税込)
●フォトプラン(20GB)
Lightroom、Lightroom Classic、Photoshopデスクトップ版とiPad版
1,078円詳細を見る
●Adobe Photoshop単体プラン
Photoshopデスクトップ&iPad版単体、Adobe Fresco
2,728円詳細を見る
●個人版コンプリートプラン
Photoshop、Illustratorなど30以上のアプリを含むすべてのCreative Cloud製品
6,480円詳細を見る
●学生・教職員版コンプリートプラン
Creative Cloudのすべてのアプリが使える学割版コンプリートプラン
2,178円詳細を見る

Adobe CCの一番安いプランはどれ?

Adobe CCの一番安いプランは「フォトプラン(20GB)」の月額1,078円(税込)で、Lightroom、Lightroom Classic、Photoshopデスクトップ版とiPad版が利用可能です。これからPhotoshopやLightroomを学びたいと思っている人も、気軽に始められるプランとなっています。

App StoreとAdobe CCのフォトプランはほぼ同じ料金なので、写真を扱う人にとっては、より多くのソフトが使えるAdobe CCのフォトプランの方がお得です。

\ 7日間無料で試せる!/

料金プランの詳細解約方法もあわせてチェック

iPad版Photoshopの価格と料金プランの比較

iPad版Photoshopの価格と料金プランは以下の通りです。プランによって使えるソフトが変わりますので、自分の状況に合ったプランを検討しましょう!ちなみに、私はAdobe CCのフォトプランを利用しています。

Apple App Store 料金(月額・税込)
●iPad版Adobe Photoshop
Adobe Frescoプレミアム版も利用可能
1,080円App Store
Adobe CCのプラン 料金(年間プラン/月々払い・税込)
●フォトプラン(20GB)
Lightroom、Lightroom Classic、Photoshopデスクトップ版とiPad版
1,078円詳細を見る
●Adobe Photoshop単体プラン
Photoshopデスクトップ&iPad版単体、Adobe Fresco
2,728円詳細を見る
●個人版コンプリートプラン
Photoshop、Illustratorなど30以上のアプリを含むすべてのCreative Cloud製品
6,480円詳細を見る
●学生・教職員版コンプリートプラン
Creative Cloudのすべてのアプリが使える学割版コンプリートプラン
2,178円詳細を見る

Adobe CCの価格や契約プランについては、以下の記事で詳しく解説しています。

iPad版Photoshopで使えるクラウドストレージ

クラウドでファイルを保存できるクラウドストレージはAdobe CCのアプリで共有され、プランによって容量が変わります。ファイルがクラウドストレージの上限を超えた場合は、ローカルに保存されます。クラウドストレージの容量アップグレードも可能です。

プラン ストレージ容量
無償体験版 2GB
Adobe CC フォトプラン(20GB) 20GB
Adobe CC フォトプラン(1TB) 1TB
Photoshop単体プラン 100GB
Adobe CC コンプリートプラン 100GB

充実したCreative Cloud有償ユーザー向けの無料の学習プログラム

Creative Cloudのプランを契約すると、PhotoshopやIllustratorといったソフトの学習プログラムに参加できるようになります。ライブ講座では、業界で活躍されている写真家や講師にリアルタイムで質問ができます。もちろん、過去の動画も視聴可能です。

Photoshopを始めてみたいけど、学校に通う時間や予算がないといった方でも、場所や時間を気にせず気軽に勉強できますね。

プランを契約していなくても視聴できるチュートリアル動画も公開されています。

Adobe CCを安く購入する方法

Adobe CCを安く購入する方法は、主に以下の3つとなります。

Adobeソフトを安く手に入れる方法

  • Adobeの学割プランを利用する ★社会人でもOK!いつでもコンプリートプランが最安!
  • Adobe公式サイトのセールで購入する
  • Amazonのセールで購入する

以下の記事で詳細をまとめていますので、Adobe CCの購入を検討している人はぜひご参考ください。セールの詳しい情報も掲載しています。

結局、どこで購入すればいいの?

おすすめの購入方法

  • iPadのPhotoshopしか使わない、もしくはiPadのFrescoプレミアム版も使いたい人
    →App Storeで購入する
  • デスクトップ版Photoshopやその他のAdobeソフトも使いたい人
    →Adobe CCのプランを購入する(セールや学割をうまく利用しよう!)

iPadで作成したファイルはクラウドストレージで共有・同期ができるので、デスクトップ版Photoshopでの作業も可能となります。もちろん、デスクトップ版Photoshopで作成したファイルをiPadで作業することもできます。より作業範囲を広げたい方には、Adobe CCがおすすめです!

私は仕事でAdobeソフトを20年程使っていますが、仕事でもプライベートでも、Adobe Photoshopがやっぱり一番「使える」んですよね。今でも多くのデザイン系の制作会社で使われおり、共同作業をする場合は必要になることがほとんどですので、コンテンツやデザイン制作に関わる人は学んで損はないと思います。

Adobe系ソフトの使い方を学びたい人は、以下の記事もぜひご参考ください。

Adobe様、これ以上値上げしないでくださいね〜!(祈)

\ 7日間無料で試せる!/

料金プランの詳細解約方法もあわせてチェック