【GoodNotes 5】録音しながらノートをとる方法を解説!よく使う項目に追加アイコンはどこへ?

※当ブログのリンクには一部広告が含まれています。

【GoodNotes 5】録音しながらノートをとる方法を解説!よく使う項目に追加ボタンはどこへ?

注目Goodnotes 6がリリースされました!
手書きノートアプリGoodnotes 6が登場!料金や5との違いは?

学校の授業や会議などで大活躍する録音機能がついにリリース!

GoodNotes 5に録音機能が搭載されました!「オススメのiPad手書きノートアプリ8選!機能や特徴を比較(画像あり)」で紹介したノートアプリ「Notability」で実装されていた機能ですが、GoodNotes 5でも使えるようになりました。

本記事では、GoodNotes 5の録音や再生方法を解説します。録音ボタンが登場したことにより移動した「よく使う項目に追加」アイコン位置も載せています。

Goodnotes 6がリリースされました

GoodNotes 5
Goodnotes 6
無料/開発元:Time Base Technology Limited
iOS/iPadOS/Mac Android Windows

GoodNotes 5で録音をする

録音したいノートを開きます。

GoodNotes 5 - 録音しながらノートを書く

ノート上部のツールバーにある録音アイコンをタップする、と録音が始まります。

GoodNotes 5 - 録音しながらノートを書く

録音中にメモを書くと、録音音声とメモが連動し、再生中にメモが表示されます。詳細は後述します。

GoodNotes 5 - 録音しながらノートを書く(録音停止方法)

録音中は録音アイコンが上の画像のようになり、録音時間が表示されます。タップすると録音が停止します。

GoodNotes 5で再生する

録音音声を再生する方法を解説します。

GoodNotes 5 - 録音しながらノートを書く

録音が終わると、上部ツールバーの録音アイコンの隣にGoodNotes 5録音アイコンが表示されます。このアイコンは録音音声がない場合は非表示となります。

GoodNotes 5 - 録音した内容を再生する

GoodNotes 5録音アイコンをタップすると再生バーが表示され、▶︎をタップすると再生が開始されます。

GoodNotes 5 - 録音した内容を再生する

上の画像のように、録音中に書いたノートが録音音声と連動して表示されます。

GoodNotes 5 -ノートを長押しして再生する

録音をしたノート部分を長押しして再生することも可能です。

GoodNotes 5 - 録音リストの場所

再生バーの右側にある下矢印をタップすると、過去の録音音声リストが表示されます。

GoodNotes 5で録音を削除する

録音音声を削除する方法を解説します。

GoodNotes 5 - 録音した内容を削除する

上部ツールバーのGoodNotes 5録音アイコンをタップして再生バーを表示したあと、再生バーの右側にある下矢印をタップして録音リストを表示させ、削除したい音声を左へスワイプして削除ボタンをタップします。

「よく使う項目に追加」アイコンはどこへ行った?

録音アイコンが追加されたことで、「よく使う項目に追加」アイコンが右側に移動しました。

GoodNotes 5 - ツールバーのよく使う項目の位置

以下の方法でもよく使う項目に追加できます。

GoodNotes 5 - よく使う項目に追加する

1つ目は、今開いているノートをよく使う項目に追加する方法です。よく使う項目に追加したいノートを開き、ノート上部のツールバーの右側にある「・・・」をタップし、「よく使う項目に追加」を選択します。

GoodNotes 5 - よく使う項目に追加する

2つ目は、サムネール画面から追加する方法です。ノート上部のツールバーの左側にあるサムネールアイコンをタップすると、今開いているノートのページ一覧が表示されます。ページの右上にあるしおりアイコンをタップすると、よく使う項目に追加できます。

Goodnotesの使い方

当ブログではGoodNotes 5・Goodnotes 6の使い方や情報を紹介しています。ぜひご活用ください。

【GoodNotes 5の使い方】記事一覧
iPadライフをもっと楽しもう!
手書きノートにおすすめのiPad

予算重視なら一番リーズナブルなiPad(第9世代)、コスパ重視なら価格と機能のバランスがよいiPad Airがおすすめです。モデルに合わせてApple Pencilを選ぼう!

\最安モデル!iPad(第9世代)/
\コスパ重視!iPad Air/

注目【比較】Apple製品はどこで買うのがおすすめ?お得な購入方法まとめ